03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の日記は雪山でしたが、今回は海沿いでした。。
まぁ結論から言えば…
楽しすぎて4泊5日はあっという間でした♪(≧▽≦)イェーイ
ちなみに合宿は班に分かれて練習や飲みやらをやるんですけど、
その班で最後に対抗戦をやるんです。。
今回は4班で総当たり戦をやったんで、1人3試合やる計算ですね。。
自分はシングルスが大好きなんで、シングルス2試合、ダブルス1試合に出ました。。
まずは1試合目。シングルス1!!
永遠の好敵手(ライバル)であるA(仮名・前回の日記とは関係ナシ)と、
もはや半ば合宿の恒例となった試合ですww
なんか端から見ると自分ら2人の競い合いが面白いらしいんですよねww
ちなみに今までの対戦成績は、1勝2敗で自分が一歩遅れを取っております;;
で、今回は…
6ゲーム先取だったんですが、
まぁ6-1で圧勝でした(゜▽゜)フハハハ
そして自分の班の勝利を決定付ける一勝に!!
これで遅れは取り返しましたし、なおかつ一歩リードしましたかな♪( ̄ー ̄)ニヤリ
で、次。。
2試合目。シングルス2!!
相手は後輩の1年生ですが、高校の部活でテニスやってた子で、
ぶっちゃけ大学から始めた自分より大分上手かったですww
少なくともこの合宿前まではね…(゜ー゜)ククク
しかしまぁ試合開始から2ゲーム連取して、お!?と思いましたよ。。
そしたらまぁその後一気に5ゲーム連取されまして…;;
しかも向こうのダブルマッチポイントになり…
誰もが自分の勝利を諦めたかに思えましたね、完全に。。ww
が、ここで煌天はチキン・モードを発動!!ww
まぁひたすら返し続けて相手のミスを待つ感じですね。。ww
相手の子もそんな感じのプレイスタイルだったんで、
お互いに慎重に打ち続ける緊迫したラリーが続いて…
そりゃもう楽しいったら♪ww
そして気がつけば…
なななーんと!!煌天、6-5でまさかの逆転勝ちでした!!d(`▽´)ヨッシャー!!!!
で、次。。
3試合目。ダブルス2。。
まぁ、
1-0
1-1
2-1
2-2
3-2
と、なかなか接戦でいい感じの試合かと思ってましたが、気がついたら…
3-5のトリプルマッチポイントまで追い込まれてました;;
しかぁ~し!!
今回の煌天はこんなことじゃ諦めませんよ!?
すぐに調子に乗る煌天、前の試合で自信を付けたらしく、このピンチにも全く動じませんでした♪( ̄ー ̄)フフン
さぁ!御主ら(相手のペア)にも、儂の粘りをとくと味わわせてやろう!!m9(・∀・)
(↑心の声ww
すると、今まで入らなかった1stサーブが急に入り始め、試合は一気にこちらのペースに!!
そしてまたしても6-5で勝利!!
鋼のメンタル(友人B談)の煌天、またしても逆転勝利でした♪
あ、ちなみに、パートナーの子(後輩)もとても頑張ってくれました♪ww
そしてこの試合、なんと班対抗の優勝を決定付ける1勝だったのです!!ワーイ♪
そんな感じで、煌天はテニスでも転職を果たしたようです♪
ボード→スキー→ボードとやって、楽しんできました♪
夜はお菓子食べながらトランプやってウノやって、
罰ゲームはもちろん暴露話!!ww
修学旅行みたいでドキワク、ワクドキだよね♪
しかし…
この後、驚愕の衝撃が煌天を奈落の底に突き落とす!!
一体、どうなってしまうのか!?(←ガチンコファイトクラブww
~CM~
↓本編続き↓
一緒に行った中にA子(仮名)という子がいまして…
まぁ、煌天はその子が密かにちょっと気になってたワケですよ。。
で、トランプでその子が負けて罰ゲームになります、と…
その子の好きな人について次々と暴露されていき…
メールを見せろという話になり…
メールの相手はB田C男(仮名)という知らないヤツ…
しかもA子の嬉しそうなことと言ったら…
明らかにベタ惚れ(古いw)ですやーん。。
…オワタヽ(゜∀゜)ノHAHAHA...
やがて、煌天にも罰ゲームが回って来ました。。
友人D「煌天は今好きな人いんの??」
友人E「絶対いるっしょ!!」
A子「聞きたーい♪吐けー♪」
煌天「んー、今はいないかなー。。」
ってか…
お前じゃお前!!泣←心の声(これも古いww
つーわけで、煌天の恋は雪のように儚く散って消えますた。。(T_T)ルルルー
ま、ここでこうして文字にしたことでなんだか諦めも付きましたし、
ずーっとグダグダしてても仕方ないんで、
気持ちを切り替えて新しいトキメキでも探すとしましょう♪
でもちょっと傷心の煌天に慰めのコメントは待ってますよ♪ww
まぁ基本、家族からなので結局みんなで山分けなんですけど。。w
それはそうと、トリスタのイベント、頑張りましたよー♪
で、交換で2種類ほどゲットすることができました!!ヽ(゜∀゜)ノワーイ
今度ギルメンに出くわしたら披露してくれようではないですか!!(゜ー゜)ククク
ちなみにイベクエのためにサブキャラ煌焔がこっそり始動しました。。
煌焔(コウエン)
LV20 4114 うさ
うさの座り方が可愛いという理由だけで作ったキャラですww
ちなみにもう1匹のサブ光天(龍)は、漢の心ゲットのために敢えなく使い捨てにされましたwww
その後ヒマだったんで、メインの煌天でマンティス狩り(TMクエ)やってたらTM上がりました。。
ちなみにLV67、TM57→58です。。
今更カマキリ狩りって…;;
しかもそれで上がるなんて…;;
でも5回達成するまで狩り続けたいと思いますww
早くスキル覚えたいのよね~( ̄ー ̄)ニヤリ
あ、明日から雪山行ってきます!!
1泊2日だけどね。。
で、17からは合宿行ってきます!!
21まで、4泊5日…楽しみだー♪
で、25から北海道行ってきます!!
29まで、これまた4泊5日です。。
ででで、3月から2ヶ月ぐらい一人暮らしするかもです♪
トリスタ三昧や~ヽ(゜∀゜)ノヒャッハー
ではでは、煌天でした^^ノシ
紹興酒がまずかった分、余計に美味しく感じたなんてことはありませんww
そして今日は久々に地元の親友と大戦してきました♪
なんだかんだで彼は8品→4品に昇格し、自分は5品で停滞。。
実力の差ってヤツか…;;笑
まぁ魏武は思ったより使いやすくてよかったかな♪
二度掛けは不可能だったけど;;
基本的には魏武して相手の号令に合わせて退いてカウンターがいいね。
細かいスキルより戦略を観る目が必要な感じでした。。
やっぱ大徳とか速度遅いデッキ相手だとかなり楽で、
求心とか忠義は若干キツめだね。。
神速・機略はどうかなぁ…
神速は迎撃取りやすいし時間短いから逆に楽かもしれない♪
機略は高速槍を先鋒にして来られるとかなりキツイかも;;
妨害verもあるし、攻城力も高いから、ちょっと不利かな。。
まぁ戦えないことは全然なかったから、しばらくは魏武メインでいこうかと思います♪
で、トリスタは今イベントのモンクエやってんだけど、
ライトニングやばい!!
平均2分で1回達成できますよ♪
ちなみに時間の限界まで狩ってみたら218匹で、ランキングに乗ってる一番下が259匹。
うーん…惜しい!!
ポーション切れたのが響いたかな??
ま、とりあえず今日もINしてちょっとやっとこうと思ってます♪
ではでは~ノシ
今日はバイトに行ってきますた。。
ちなみに自分のバイト先は、酒が大量にある店です♪わーい
ちなみにちなみに、自分は誘惑に耐えきれず、毎日上がる時に社割で高い酒(2000円行かないように頑張ってる)買って帰ります。。
まぁそれはいいとして、トリスタのギルドのマスタが酒好きらしく、キャラ名を酒の名前にしてるんですが、
なんとそのうち2つ程がウチの店にもあります!!
これは買うしかなーい!!と思いつつまだ買ってない自分がいます;;
うん、そんだけ。。
ちなみに今日は紹興老酒(5年)と、ワイン(ISLA DE MAIPO 2005 シャルドネ)を買いました。。
そして家について早速、紹興酒を飲みました。。
まずかったです…;;
口直しにワイン飲もうとしたら…コルク栓でした ←常識
仕方ないので親が寝静まってから栓抜き探します。。
別に未成年じゃないからいいんだけど、なんとなくいい顔はしないと思うので…親孝行です(違
今度はエミリオのロゼ買いたいなぁ…色がキレイ♪
あとはマスタ酒(笑)と、手取川と、星舎の上等梅酒と…
うん、やっぱ今のバイトはサイコーだと思います♪
給料はそんなに高い方じゃないし、今日だってめっちゃ忙しかったけど…
それでもあの大量の酒は他のとこにはない魅力です♪
さて、大戦の話に移ります。。
一昨日、久々の大戦、Ver.3.01になってから初の大戦に行ってきました!!
魏延が相変わらず強く、6枚大徳はなかなか好調で、5品に上がれました♪
しかし求心増えた+強いな…;;
大徳じゃ効果時間の関係でどうしても不利が付くので、連環も視野に入れて対策を考える必要がありそうです。。
UC惇も相変わらず入ってるから、魏延に頼るのも難しいし…
まぁ苦手デッキは必ず存在するってことですな。。
で、たまたまトレードで曹ヒ(字が出ない…;;)を手に入れたんで、
3.00からゴミだと噂されてたのに、全く修正入らなかったらしい魏武の大号令を使ってみることにしました!!
まずはメインのカードの説明
魏027 魏皇帝 R曹ヒ(←不の下に一本横線入れた字) 子桓(←あざな)
生年:187年 没年:226年
曹操の次男。後に献帝から皇帝の地位を禅譲させ文帝となる。父・曹操より英才教育を受け、多芸多才であったという。皇帝になってからは数々の優れた政策を行い、優秀な部下を重用して魏を安定させた。しかし40歳の若さで崩御した。
(大戦3のカードから引用)
コスト2 属性:地
武力5 知力8
特技:魅力・募兵
計略:魏武の大号令
効果:範囲内の魏の味方の武力+3
効果時間:知力長時間(ver.3.01現在、23カウント)
効果範囲:自身中心の長方形(横長)
ちなみに全作「三国志大戦2」では、父親の曹操がこの計略をもっており、
効果時間は最低時でも30カウント、最盛期は58カウントと戦闘時間の軽く半分以上続く、とてつもない長さだった。大戦界最高知力の曹操に比べて、知力が2低いとはいえ知力8も知力が高い部類に属するし、この大幅な時間短縮は早世したという史実の再現なのだろうか?(曹操は66歳と、当時としてはかなりの長寿)
それとも、魏文帝が魏武という矛盾によるものだろうか??(曹操は皇帝にはならなかったが、おくり名が魏武帝)
真相はS●GAのみぞ知るところだが、とにかく普通の英傑号令の2~4倍の効果時間とはいえ、たった23cでは士気6で武力+3のみという性能の低さの割に合わない。。(英傑号令は基本的に士気6、武力+5。デメリット付きのものだと士気5で武力+6・速度1.5倍だったり、士気6で武力+7と強力。逆に武力上昇が低いものは、兵力回復や速度上昇などの複数の効果を併せ持つ。)
大戦2で一時期主流となった、使い手のみを撤退させて、復活してから2度(最盛期は3度も)掛けという戦略は、30カウントの時点でも厳しかったため当然不可能。
おまけにそもそも本人のスペックが低すぎる!!
通常コスト2は武力7か8、三国に一人ずつの超脳筋枠に至っては武力9!!
同じ英傑号令持ちや知力10広範囲火計持ちの、いわゆる計略要員でも武力6。
なのに何故か曹ヒだけ武力5って…;;
まぁそんなワケで、自分は大戦3になってから魏武使いを見たことがありません。。
あまりにも恵まれてなさ過ぎる;;
…が、しかし!!
そこがまたいいんですな~(゜ー゜)ニヤリ
流行りもんなんか使いたくないんですよ、自分は。
誰も使ってない今こそ、魏武で武名を轟かしちゃる!!
というわけで長い説明はようやく終わり、デッキの概要に移りますww
ホウ徳・張コウ・曹ヒ・李典・郭皇后
総武力26/総知力29
魅力2・勇猛1・募兵1
軍師:Rジュンユウ 転進再起・地 精兵集陣・天
属性:地8.0
戦略としては、
① 士気6からライン上げて魏武撃って、相手の号令見てから後退してカウンター
この時は弓隊は普通に撃って、張コウがその後ろから槍出して突撃防止、で騎兵で撹乱+隙あらば突撃!!
② 士気9ぐらいで攻めて、相手の号令には反計or弱体化使ってゴリ押し
この時は弓隊を乱戦させて、後ろから張コウが槍撃しつつ騎兵の牽制、騎兵は壁突だ!!
軍師の奥義も、これを狙う時は精兵集陣にしといた方がいいのかも。。
③ 士気12付近から、魏武→曹ヒをイケニエに時間稼ぎ→転進再起→復活し次第もう一回魏武
効果時間23cという劣悪な環境下で、奇跡の2度掛けを狙うぞ!!
軍師レベルが低いうちはあんま実用的じゃないかも知れないけど、レベル上がったらかなり使えるかも♪
この3つかな~。。
一応、魏武が撃てる状態での全士気帯に対応した戦略を用意したから、
あとはライン上げとか、相手との間合いの取り方みたいな、
スキル面を上手くやれば結構戦えそうな気がしてきた!!
とりあえず明日試してこよう♪
ではでは、煌天でした^^ノシ